リポジトリ内に差分があった場合に自動プルリクエストを出せるツール peter-evans/create-pull-request
だが、そのまま追加するプルリクエストを出す前提で動作テストすると、以下のようにコンフリクトが起きる。
- workflow
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 | ~省略~ - name: Create Pull Request id: cpr uses: peter-evans/create-pull-request@v5 with: commit-message: "hoge commit" base: main branch: hoge-diff delete-branch: true title: "[Automated] hogehoge" body: | hogeの差分があります。 reviewers: "adachindayo" |
CONFLICT (modify/delete): hoge.json deleted in HEAD and modified in xxxx (hoge commit). Version xxxxx (hoge commit) of hoge.json left in tree.
これは更新されたファイルが baseブランチに存在しないためコンフリクトが起きてしまい、今のブランチには存在しているため状態がずれているということ。なので base: を今出しているプルリクエストのリモートブランチ
を指定すれば動作テストができる。
Was this helpful?
0 / 0
1989年生まれのSRE。ホスティングから大規模なアドテクなどのインフラエンジニアとして携わる。現在はサービスの信頼性向上、DevOps、可用性、レイテンシ、パフォーマンス、モニタリング、オブザーバビリティ、緊急対応、AWS/Azureでのインフラ構築、Docker開発環境の提供、Kubernetes保守、インフラコード化、新技術の検証、リファクタリング、セキュリティ強化などを担当している。個人開発では「夫婦、パートナー向け家事管理サービス/famii」をCakePHPで開発中。個人事業主では数社サーバー保守とベンチャー企業のインフラコンサルティングやMENTAで未経験者にインフラのコーチング/コミュニティの運用を実施している。また、「脆弱性スキャナVuls」のOSS活動もしており、自称エバンジェリスト/技術広報/テクニカルサポート/コントリビュータでもある。